屋号を決めるときには、基準を決めていました。
・A音で始まりU音かN音で結ぶこと
・文字数は奇数
こうして、奇しくも水と農耕の女神様の御名に辿り着きました。
種が芽吹くには水と土と光と空気が必要です。
よい製品やアイディアが、よい商品として世の中に花開き実るように。コンセプト設計やコミュニケーション設計、アートディレクションなどで貢献したい。
そんな理念ともぴったりだと直感したのです。
さらに、福の神の奥方であると言うことも判明。これは縁起もよい!とお借りすることに決めました。
私が水瓶座である点、農耕はagriculture、cultureを醸成したいという想いともリンクしていた点も大きかったです。
文化は社会のOSだからです。
とりやまみゆき
Miyuki TORIYAMA